徒然なるままに、

ゆるく・気ままに日常を書けたらいいな

DQNネーム

昂を「すばる」や「のぼる」と読むのは良しとしよう。

 

あの人は「遥」と「遙」のどっちだっけ?となるのも許せる。

 

愛を「な」と読ませた名前を見たときは驚いた。

 

恐らく、「愛弟子」は愛を「まな」と読むため、「な」と読んだのだろうとは思う。

 

愛を「あ」と読むのも付いていけないと思っていたのにまさか「な」と読ませるとは…

 

 

こんにちは。自分の本名はいわゆるDQNネームです。

 

最近子どもが産まれ、A(仮名)と名付け、地元の新聞に掲載されている届出のあった赤ちゃんの名前一覧を見ることが日課だ。

 

自宅が実家から遠く離れていて、(隣県どころの騒ぎではない。地方が違う)赤ちゃんの名前の一覧で出ていた子どもと関わる機会は今後ないと思う。

 

フルネームと読みが掲載されているが、正直読み仮名がないと読めない名前も多々ある。

 

自分の子どものAも読み仮名がないと正しく読まれないとは思うが、Aは決して読み間違いや漢字の読みのぶった切りではない。

Aの名は「建」を「けん」と読むか「たけし」と読むか「たてる」と読むかといったところだ。

※Aの名は建ではありません。悪しからず

 

自分が言っているのは

・「花咲前」と書いて「つぼみ」と読ませたり

・「海豚」と書いて「かいとん」と読ませたり

・「晴」と書いて「あめ」と読ませたり

・「葡萄」と書いて「ぐれーぷ」と読ませたり

・「葡萄」がぐれーぷと読めるからと「葡」を「ぐれ」と読ませたり

なぞなぞを解いている気持ちになってくる。(例示した名前が本名の方が実際にいたらすみません)

 

ちなみに自分の本名は上にある「つぼみ」+ 「ぐれ」みたいな名前だ。

 

読めなさすぎて本当に周りには申し訳ない。

 

あまりにも周りに悪いと思えたため、過去にはB(仮名)という名前で暮らしていた。

 

Bは漢字もあり、読み間違いがなく、性別も間違われることがない名前だ。

 

いっそのことBを本名にしたかったくらいだ。

 

ただ、Bを本名にするためには数年の実績が必要だった。

 

当時実家暮らしだった自分には相当ハードルが高く、諦めた。

 

ならば読み仮名だけでも変えようと思ったが、本名とBの読み方はあまりにもかけ離れていたため無理だと思った。

(「勇太」と書いて「きゃさりん」と読ませるくらいかけ離れている)

※読み方のみの変更は簡単にでき、「勇太」と書いて「きゃさりん」としてもOKだそうです。自分は変更したことがないため、変更する場合は自己責任でお願いします。

 

自分の本名に関してはすでに諦めた。

 

配偶者も子どももいるから、このままこの名前で過ごしてもいいかとなった。

 

自分がそんな経験をしているため、子どもがAという名前で苦しむなら読み方のみなら簡単に変更できることを教えておこうと考えている。

 

ちなみにAの名前の漢字は一般的に2通りの読み方がされていると上述したが

1つの読み方をすると、国内の同性の名前としては恐らく一番多いと思われる名前

になり

もう1つの読み方をすると、現役のスポーツ選手と同じ漢字・読み方

になる。

 

子どもが自分で使う名前のため、名前で苦しんでほしくないと親として切に願う。